スペインの地下鉄
昨日は、サッカー勝ってよかったですね♪
1時頃までテレビを見ながら勝利の余韻とともに祝杯をあげていました。
さて江東区のコミュニティーラジオ「FM79.2」で、昨日ケイさんの放送を聴いていると、昨日は有楽町線が全線開通して、江東区の新木場まで延伸した日だそうで、地下鉄のキーワードトークがありました。
その中でスペインの地下鉄の改札は、キップを入れる所が日本と逆の左側だと言うお話しから、スペインでの地下鉄の呼び方の質問がありました。
ちなみに私の知っているのは「METRO(メトロ)」だと思うのですが、スペインへ行ったのはだいぶ昔の話なので、今は違ってたら誰か教えて下さいね。
その時の写真を今日はアップします。
最初の白い切符は21年前のマドリッドでの切符、次の赤いものが14年前の新婚旅行で行ったバルセロナの切符、そして写真は昔のスペインの地下鉄の自動改札です。
スペインで地下鉄に乗る時は、切符を入れるのが左側ですから気をつけて下さいね。
入れ方が分からなくって、パニックになったのは若い頃の私でした(^^ゞ
写真をクリックすると大きな画像で見ることができます。
| 固定リンク
コメント
メッセージありがとうございました!
切符はデザインが私が居たい時のロンドンの物と少し似ています
やっぱり新婚旅行だったんですね♪
いつかスペインに行った時には
知ったかぶりをさせて頂きます(笑)
投稿: ケイ | 2005年6月10日 (金) 午前 02時10分