早寝早起き朝ごはん
昨日夕方のニュースで取り上げておりましたが、「早寝早起き朝ごはん」は子供の成長や教育に良い効果をもたらしているそうです。
そして文部科学省でも、4月から子供の生活リズムを改善させる地域活動の推進活動を行うそうです。
私も家内も「朝食を食べない」という習慣が無いせいか、ピンとこないんですねぇ。
そして、良いと言われているリズムで生活している我が息子たちを見ると……
まあ伸び伸び育っているからいいかな♪
| 固定リンク
昨日夕方のニュースで取り上げておりましたが、「早寝早起き朝ごはん」は子供の成長や教育に良い効果をもたらしているそうです。
そして文部科学省でも、4月から子供の生活リズムを改善させる地域活動の推進活動を行うそうです。
私も家内も「朝食を食べない」という習慣が無いせいか、ピンとこないんですねぇ。
そして、良いと言われているリズムで生活している我が息子たちを見ると……
まあ伸び伸び育っているからいいかな♪
| 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/26169/9011848
この記事へのトラックバック一覧です: 早寝早起き朝ごはん:
コメント
こんにちは。TBさせていただきました。
先日読んだ本で特集していました。
昔は早寝は当たり前だった気がしましたが
今は娯楽がたくさんあるせいか夜更かしに
なっているのかもしれませんね。
投稿: 丸富不動産 | 2006年3月16日 (木) 午後 01時32分
コメントありがとうございます。
今やっている野球は昼だから良いのですが、サッカーのワールドカップガ始まると……
まあその時だけだったら良いですかね♪
投稿: 亀戸 大竹 | 2006年3月16日 (木) 午後 01時39分