« 亀戸天神の藤~藤の色がたくさん~ | トップページ | 亀戸天神~まだ伸びる中の島の藤~ »

亀戸香取神社「勝矢祭」

香取神社「勝矢祭」・・・5月5日

毎年5月5日に、香取神社で行なわれる行事で、平安時代の中期、関東で起こった平将門の乱(935~940年)を平和に納めた藤原秀郷が、戦勝の返礼として弓矢を奉納したという古事にちなんだもの。甲冑を身に着けた武者行列が行なわれます。

katiya1.jpg

|

« 亀戸天神の藤~藤の色がたくさん~ | トップページ | 亀戸天神~まだ伸びる中の島の藤~ »

イベント情報」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 亀戸香取神社「勝矢祭」:

« 亀戸天神の藤~藤の色がたくさん~ | トップページ | 亀戸天神~まだ伸びる中の島の藤~ »