« 亀戸天神で納涼踊り | トップページ | 9月2日一亀小で総合防災訓練実施 »

亀戸天神 平成19年例大祭日程

亀戸天神の例大祭が8月24日から行われます。

今年は、例年行なわれている、かがり火の中行なわれる神楽「薪神楽」で、亀戸天神のために創作された、創作神楽「天神」が舞われるんですよ。
ぜひご覧になってみてくださいね。

8月24日 10時頃 神社神輿が蔵から出され奉安
       宵宮
8月25日 9時から16時 天神囃子
       (11時から 本殿内において例大祭祭典)
      19時から 献灯明
8月26日 9時から16時 葛西囃子
       (12時から 神輿・曳太鼓の町内巡行)
      19時から 薪神楽~創作神楽「天神」~

|

« 亀戸天神で納涼踊り | トップページ | 9月2日一亀小で総合防災訓練実施 »

イベント情報」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 亀戸天神で納涼踊り | トップページ | 9月2日一亀小で総合防災訓練実施 »