9月2日一亀小で総合防災訓練実施
今日は防災の日。
江東区では総合防災訓練を、9月1日、2日にわたって実施します。
亀戸地区は9月2日(日)の9時から12時、第一亀戸小学校ですが、1日の午後5時30分から越中島小学校で避難所設置と運営訓練も行なわれます。
詳しいことは、こうとう区報をご覧になってくださいね。
江東区や防災関係機関との連携を図った訓練になりますので、町会の掲示などもご覧いただき、この機会に参加されてみてはいかがでしょうか。
| 固定リンク
「生活回覧板」カテゴリの記事
- 令和6年【亀戸天神社例大祭の日程】8月23日~25日(2024.08.04)
- 令和4年(2022年)度の江東区ゴミ収集日(2022.04.07)
- 秋の火災予防運動 11月9日~15日(2021.10.25)
- 急にガスが出なくなったら(2021.10.23)
- 令和3年(2021年)度の江東区ごみ収集日(2021.03.28)
「地震に備えて」カテゴリの記事
- 急にガスが出なくなったら(2021.10.23)
- 春の火災予防運動、地震に備えて(2021.02.24)
- グラッときたら身の安全(2015.09.01)
- 災害時における通行規制(2015.09.01)
- 香取小学校で江東区総合防災訓練~25年9月8日(2013.09.06)
コメント