亀戸天神の池と夏の藤
亀戸天神に2回目の藤の季節がやってきました。
藤といえば藤まつりの催される4月末から5月初めですが、
じつは、毎年7月にも藤が咲くんですよ♪
藤の剪定を行なうと、春の時期に咲きそびれた藤の花が、この時期に咲くそうなんです。そして7月の藤が元気に咲けば来年の藤の様子も判るとか…
いよいよ夏本番ですが、亀戸天神の池と亀、そして夏の藤を見に行ってみませんか(^^♪
関連ページ
「亀戸天神の藤と朝の池--2004.07.18」
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 亀戸天神 菊まつり(2023.10.22)
- 令和6年【亀戸天神社例大祭の日程】8月23日~25日(2024.08.04)
- 「なんじゃもんじゃ」の木~亀戸天神「藤まつり」(2022.04.24)
- 亀戸天神社「松尾芭蕉ゆかりの句碑」(2020.10.01)
- 亀戸天神の藤は咲くけど…藤まつり行事は中止です(2020.04.02)
コメント