台風に備えて
明日、台風が接近する可能性が強いそうです。
今日は業務終了後、事務所周りで危険なものを片付け、排水のチェック。
自宅ベランダの植木鉢を片付け、物干しから竿をはずして、分解。
●ベランダの鉢植えや物干し竿など飛びそうなものは室内へ。物干し竿でガラスを割る被害もあるそうです
●庭の鉢植えやゴミ箱などに注意。室内に入れておきましょう
●家の周りを一周して、飛ばされそうなものや、倒れそうなものに注意を
●停電に備えて懐中電灯やトランジスタラジオを用意する
●台風情報を注意深く聞く
●むやみに外出しない
●避難などに備えて、持ち出すものを準備する
あと注意することは…
このページで確認しようっと。
●台風の準備
●水防警戒から帰ってきました
●また台風
| 固定リンク
「生活回覧板」カテゴリの記事
- 令和6年【亀戸天神社例大祭の日程】8月23日~25日(2024.08.04)
- 令和4年(2022年)度の江東区ゴミ収集日(2022.04.07)
- 秋の火災予防運動 11月9日~15日(2021.10.25)
- 急にガスが出なくなったら(2021.10.23)
- 令和3年(2021年)度の江東区ごみ収集日(2021.03.28)
コメント