« 亀戸香取神社と観光レトロ商店街モデル事業 | トップページ | 亀戸天神「梅まつり」 »

ゆく年くる年 今回は亀戸天神から

報道発表によると、毎年恒例の「NHK ゆく年くる年」が、今回は亀戸天神にキーステーションを置き、放送されるそうです。

放送日時:NHK総合テレビ・衛星第2
2010年12月31日(金)午後11:45~1月1日(土)午前0:30

私は消防団員として年末年始特別警戒にあたりますので、生放送でテレビを見ることができないのですが、お時間のある方はぜひご覧になってくださいね。


以下は報道発表資料の抜粋です
-------------------------
「ゆく年くる年」。今年のテーマは「確かめよう絆、新たな年への息吹を」です。
(中略)
番組では、ふるさとの祈りの姿に寄り添い、
いつの時代も変わることのない人々の絆と新たな年への期待を、
全国各地を結んで生中継でリレーしていきます。
今年は、東京江東区・亀戸天神にキーステーションを置き
「おはよう日本」キャスターの森本健成アナウンサーが進行役を務めます。
(以下略)

今年の主な中継地点は
 東京都江東区の亀戸天神がキーステーション
 北海道むかわ町 鵡川神社
 青森県五所川原市 津軽鉄道
 東京都大田区 羽田空港国際線ターミナルビル
 福井県高浜町 中山寺
 京都府京都市 知恩院
 鳥取県鳥取市 白兎神社
 徳島県三好市 三番そうまわし
 佐賀県有田町 陶山神社
 宮崎県川南町 白髭神社
(生中継のため、変更の場合あり)
-------------------------

ちなみに「ゆく年くる年」を亀戸天神から中継するのは30数年ぶりだそうですよ

001

|

« 亀戸香取神社と観光レトロ商店街モデル事業 | トップページ | 亀戸天神「梅まつり」 »

旅行・地域」カテゴリの記事

生活回覧板」カテゴリの記事

イベント情報」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 亀戸香取神社と観光レトロ商店街モデル事業 | トップページ | 亀戸天神「梅まつり」 »