ゴールデンウィークは亀戸へ
ゴールデンウィークに合わせるように亀戸天神では藤の花を咲かせてきました。
屋台の出店も境内の中は準備が終わり、明日からの開店準備のため、参道では今朝から準備が始まりました。
ちなみに当社の前は恒例の「きりたんぽ」屋さんです。
震災で倒れた灯籠や、境内の一部の施設の復旧は間に合いませんでしたが、参拝の方をお迎えするため、いろいろな安全準備を震災以来進めてきました。
ぜひ亀戸へお越しくださいね。
| 固定リンク
「イベント情報」カテゴリの記事
- 亀戸天神 菊まつり(2023.10.22)
- 令和6年【亀戸天神社例大祭の日程】8月23日~25日(2024.08.04)
- 亀戸天神の藤は咲くけど…藤まつり行事は中止です(2020.04.02)
- 令和元年【亀戸天神社例大祭」の日程 8月24日~25日(2019.08.23)
- 亀戸天神の藤 2019年4月19日(2019.04.19)
「歴史や史跡」カテゴリの記事
- 令和6年【亀戸天神社例大祭の日程】8月23日~25日(2024.08.04)
- 江戸・明治のころの亀戸の地図(2022.05.07)
- 亀戸天神社の更衣祭、御鎮座の日(2021.10.26)
- 亀戸天神社「松尾芭蕉ゆかりの句碑」(2020.10.01)
- 卯之日詣りと子年は商売繁盛(2020.01.13)
コメント