消火器はありますか?江東区の防災用品あっせん
初期消火で一番有効なのは消火器です。各家庭でも必ず消火器を備えておきましょう。
地震がおきてもっとも恐ろしいのは地震そのものよりも、二次的におきる火災です。地震がおきても火を出さない。万一火が出てもすぐに消火し、火災の拡大防止に努めれば、被害を最小限に抑えることができます。
江東区では家庭用消火器の斡旋を行っています。
詳しくは、江東区役所防災課までお問合せ下さい。
ご注意…家庭用消火器の悪質な訪問販売には十分ご注意ください。
防災課では、その他防災用品を特別価格でのあっせんを行っています
| 固定リンク
「地震に備えて」カテゴリの記事
- 急にガスが出なくなったら(2021.10.23)
- 春の火災予防運動、地震に備えて(2021.02.24)
- グラッときたら身の安全(2015.09.01)
- 災害時における通行規制(2015.09.01)
- 香取小学校で江東区総合防災訓練~25年9月8日(2013.09.06)