令和元年【亀戸天神社例大祭」の日程 8月24日~25日
令和元年 亀戸天神社例大祭がいよいよ始まります
地元宮元会では、24日朝から神酒所設営、24日正午より御霊入れ・弁天社祭、25日正午より大人神輿・子供神輿・曳太鼓の町内巡行を行います。
神輿に付くお囃子では、この数年毎週水曜日に練習を重ねてきた子供たちが、お囃子を奏でるんですよ。いよいよ本番、楽しみです。
なお今年の宮元会の神酒所は例年と違い、西参道にある神輿蔵の北側に設けます。
【令和元年亀戸天神社例大祭の主な日程】
8月23日(金)宵宮・神社神輿(写真のものです)蔵出し
8月24日(土)9時~16時 天神囃子(葛西囃子天神会)
正午~ 宮元会御霊入れ・弁天社祭
16時半~17時半 津軽三味線演奏
17時半~19時 こども広場
18時半~19時半 琉球三線
8月25日(日)9時~16時 里神楽
11時~ 例大祭 祭典
正午~ 宮元会 神輿・曳太鼓 町内巡行
17時半~19時 こども広場
19時~ 献灯明・薪神楽
写真は今日の様子です
亀戸天神社 平成30年大祭日程
亀戸天神社「神忌祭(松明まつり)」
亀戸に本格的な春の訪れを告げる「亀戸天神の松明まつり(神忌祭)」が、今週3月25日に行われます。
桜も開花しましたが、私が春の訪れを感じる色は、私が生まれる前から行われている神忌祭の「オレンジ色」なんです。
亀戸天神が創建されてから300年以上続く、菅原道真公の忌日に行なわれている祭事です。
菅原道真公の忌日は2月25日ですが、明治の改暦により3月25日に改められ、亀戸天神では3月25日に行われているんですよ。
神忌祭は、夏の例大祭に対する春祭りと位置づけられる大切なお祭りで、春の夕暮れとともに、心字池のまわりを松明の明かりで照らしながら廻ります。行列は葬送の列を模しているそうです。
神忌祭については、こちらのページもご覧になってくださいね。
亀戸天神の神忌祭(松明まつり)のお尋ねに答えて
なお、この祭事は、雨が降ると社殿内の神事のみになりますので、もし雨天の場合は、事前に亀戸天神社さんへお問合せされたほうがよろしいと思います。
私は、この行事が終わると「春」を感じるんです。もうすぐ春本番ですね(^^♪
亀戸天神社「納め天神祭」
12月25日午前10時より、亀戸天神社境内において納め天神祭が行なわれます。
古いお札や絵馬のおたきあげです。
なお、古いお札や絵馬を初詣の時にお持ちの方は、例年は、太鼓橋を渡ってから本殿の周辺にお返しする場所が作られますが、混んでいて行けない時や場所がわからないときは、新しいお札をお求めになる時に、お話ししてみましょう。丁寧に預かっていただけるはずです。(^^♪
写真は以前のものです。
亀戸天神 筆塚祭
7月25日 10時より
場所:亀戸天神社筆塚前(鳥居をくぐって右側)
筆塚の前で「おたきあげ」が行われます。古い筆や清書などをお持ち下さいね。
そして「亀戸天神にある4つの筆塚と楷の木」も下記のページでご紹介しています。
お出かけ前にチェックしてみてくださいね
●関連ページ●
亀戸天神の史跡・・・筆塚と楷の木
亀戸天神は学問の神様として知られていますが、菅原道眞公は空海、小野道風に並ぶ能書家といわれ「書道の神」とも仰がれておりました。そのことから、「筆塚祭」では、使い古した筆を納め、書道上達、学問の向上を願う人々が一層の上達を祈願しています。
より以前の記事一覧
- 亀戸天神の藤 2017年4月28日 2017.04.28
- 亀戸天神「藤まつり」2017年の日程 2017.04.15
- 亀戸の節分風景とこどもたち♪ 2017.01.28
- 第1回 亀戸ホコ天ソーラン祭り 2016.10.13
- 亀戸の8月「亀戸赤からし市、旧中川灯籠流し」 2016.07.19
- 亀戸の節分風景「走るこども達♪」 2016.01.31
- はねかめまつり2015 7月12日 2015.07.11
- 亀戸天神「夏越祓(芽ノ輪くぐり)」と水神様「安政時代の神輿」 2015.06.13
- 亀戸天神「藤まつり」と「つつじまつり」「ぼたん祭」 2015.04.05
- 亀戸天神 菊まつり開催中です 2014年 2014.11.01
- 亀戸子ども会連合大運動会 2014年10月12日 2014.09.06
- 亀戸天神社 四年に一度の大祭の日程 平成26年 2014.08.17
- 亀戸天神社大祭「氏子神輿宮入」 平成26年8月24日 2014.08.17
- 亀戸天神社大祭「御鳳輦渡御祭」 平成26年8月23日 2014.08.17
- 亀戸~2014年夏の予定 2014.07.06
- 亀戸天神の藤 2014年4月22日 2014.04.22
- 亀戸に春の訪れを告げる「神忌祭(松明まつり)」 2014.03.21
- 亀戸天神のうそ替え、初天神、里神楽 2014.01.17
- 亀戸天神 菊まつり 2013.10.21
- 亀戸地区夏まつり~25年8月17日・18日 2013.08.17
- 7月~亀戸の夏は「はねかめまつり」から 2013.07.01
- 亀戸天神の藤 2013年4月22日 2013.04.22
- 亀戸天神の藤 早咲きは見頃です 2013.04.13
- 亀戸天神の藤が咲きだしました 2013年4月9日 2013.04.09
- 亀戸梅屋敷と亀戸フェスティバル 2013.03.03
- 亀戸天神社の「特別宝物展」が開催されます 2012.10.04
- 亀戸天神社御鎮座350年大祭のパンフレット 2012.08.04
- 亀戸天神「藤まつり」の行事 平成24年 2012.04.21
- 亀戸天神の藤 2012年4月13日 2012.04.13
- 亀戸天神のうそ替え、初天神 2012.01.23
- 初卯…亀戸天神社、御嶽神社 2012.01.07
- 亀戸天神「菊まつり」開催中です 2011.11.08
- 亀戸天神社 献灯明 2011.08.26
- 亀戸のお祭りは来年に大祭が集中、でも今年も…(^^)v 2011.08.19
- 2011年の子ども会関係の行事予定 亀戸天神町会 2011.06.07
- 亀戸天神の藤 2011年5月2日 2011.05.02
- 亀戸天神の藤 2011年4月30日 2011.04.30
- ゴールデンウィークは亀戸へ 2011.04.28
- 亀戸天神 今日の藤 2011年4月24日 2011.04.24
- 亀戸天神の藤まつり「学業講祭」 2011.04.21
- 亀戸天神の藤が開花 2011年4月18日 2011.04.18
- 亀戸天神の藤はまもなく開花? 2011.04.16
- 亀戸天神の藤 2011年4月14日 2011.04.14
- 亀戸天神の藤の開花情報 2011年4月12日 2011.04.12
- 亀戸天神 満開の桜と出番を待つ藤 2011.04.08
- 満開の亀戸天神の梅~観梅と観スカイツリー(^^♪ 2011.02.25
- 太宰府から亀戸天神へ梅の使節 2011年は2月9日 2011.02.08
- 亀戸天神「梅まつり」 2011.01.29
- ゆく年くる年 今回は亀戸天神から 2010.12.22
- 亀戸天神スカイツリーは良いですねぇ(^^) 2010.11.15
- 亀戸天神菊まつり開催中 2010.11.04
- 亀戸天神 菊まつりコンサート 2010.10.22
- 亀戸天神「正五九祭」、そして白鵬の優勝祝賀会? 2010.09.24
- 亀戸天神社大祭の日程 平成22年 2010.08.15
- 亀戸天神社大祭「御鳳輦渡御祭」 平成22年8月21日 2010.08.15
- 亀戸天神社大祭「氏子神輿宮入り」 平成22年8月22日 2010.08.15
- 亀戸天神「藤まつり」のイベント予定 2010年 2010.04.18
- 亀戸天神の藤まつり…平成22年4月18日から 2010.04.01
- 亀戸天神に春の使者「飛梅」 2010.02.01
- 亀戸の節分 2010.02.01
- 亀戸天神のうそ替え、初天神、里神楽 2010.01.15
- 亀戸の水上カフェと小舟でスカイツリー見学 2009.10.30
- 亀戸天神「菊まつりコンサート」 2009.10.17
- 2009年亀戸の夏休み~中央公園の花火は8月29日 2009.07.05
- 亀戸天神藤まつりのイベント予定 2009年 2009.04.17
- 亀戸天神の藤 2009年4月14日 2009.04.14
- 9月25日は奉納里神楽~亀戸天神 2008.09.11
- 平成20年 亀戸天神社例大祭の日程 2008.08.20
- 亀戸の8月、イベント紹介 2008.07.26
- 亀戸天神「藤まつり」の行事日程 2008.04.17
- 2008.03.02 亀戸で消防演習 2008.02.29
- 亀戸天神の梅 2008.2.15 2008.02.15
- 亀戸天神へ太宰府の飛梅(^^♪ 2008.02.04
- 亀戸天神の梅が開花~2008年1月17日 2008.01.17
- 亀戸天神の菊 2007年11月5日 2007.11.05
- 亀戸天神の「菊まつり」 2007.10.20
- 亀戸地区小学生スーパードッジボール大会 2007.10.19
- 10月6日、新東京タワー出現(^^♪ 2007.10.06
- 亀戸天神 平成19年例大祭日程 2007.08.14
- 亀戸天神で納涼踊り 2007.07.30
- 亀戸天神境内で納涼大会 2007.07.09
- 亀戸水神宮のお祭り 2007.06.02
- 5月25日は奉納里神楽~亀戸天神 2007.05.22
- 亀戸天神で人気の藤棚が間もなく満開 2007.04.28
- 梅の使節が亀戸へ 2007.02.15
- 亀戸天神の梅まつり 2007.02.09
- 亀戸天神の梅の見頃はいつ? 2007.01.25
- 亀戸天神のうそ替え、25日は里神楽 2007.01.24
- 亀戸天神への初詣~最寄り駅~ 2006.12.28
- 亀戸天神の菊 2006.11.04 2006.11.04
- 亀戸天神菊まつり 2006.10.28
- 亀リンピック2006 2006.10.22
- 亀戸天神社大祭 2006.08.17
- 亀戸の夏まつり、イベント紹介 2006.07.05
- 江東区少年キャンプ・ファミリーキャンプ 2006.06.22
- 亀戸天神の藤まつり 藤祭りの催し物 2006.04.19
- 亀戸の香取神社で植木市 2006.04.04
- 亀戸天神梅まつりのイベント 2006.02.25
- 亀戸天神の梅まつり 2006.02.08
- 亀戸天神菊まつりの「餅つき大会」 2005.11.05
- 亀戸天神菊まつりの様子 2005.11.02
- 第20回亀戸天神菊まつり 2005.10.21
- 江東区民まつり~中央まつり 2005.10.06
- 亀リンピック2005 2005.10.06
- 亀戸子ども会連合大運動会 2005.10.06
- 亀戸天神「奉納歌舞伎」「神楽」は参集殿で行ないます 2005.08.25
- 亀戸地区夏まつり 2005.08.17
- 亀戸天神社例大祭の日程 2005.08.05
- 亀戸の夏、前半のイベント紹介 2005.07.09
- 2005.5.29江東こどもまつり 2005.05.21
- 亀戸香取神社「勝矢祭」 2005.04.30
- 亀戸天神の藤まつり 2005.04.09
- 亀戸天神梅まつり3月6日のイベントは中止になりました 2005.03.05
- 亀戸天神 梅まつり 2005.02.15
- 亀戸天神社 節分 2005.01.19
- 亀戸天神への最寄駅 2005.01.01
- 亀戸サンストリート 2004.10.27
- 亀戸天神菊まつり 2004.10.21
- 亀戸地区夏のイベント情報 2004.06.24
- 亀戸こども会行事予定 2004.05.16
最近のコメント